top of page

鍼灸医療研究所

田山鍼灸院

​完全予約制 TEL:0942-39-1231

当院は受付人数の制限、院内の換気を行っています。
患者さんへのマスクの着用、アルコール手指消毒もお願いしております。
ご協力ご理解のほどよろしくお願いします。
引き続き予約を制限しながら診療します。


【休診のおしらせ】

日曜・祝祭日と毎月末月曜です
水曜、土曜は午後休診

今月の定期休診日
10月27日(月)です


ご予約の電話は午前中でのご協力よろしくお願いします。午後は往診で留守にする場合もあります。




 

​「未病を治す

病名はなくとも症状があれば対応できる。

それが、鍼灸のよさ。

一人ひとりの気質や体質にあった治療法を続けています。

​                  田山鍼灸院

田山鍼灸院
開業95年の歴史

photo_tatemono.jpg

​田山鍼灸院は昭和5年(1930年)に開業しました。地域の方々と長いお付き合いを続け、今日まで開業95年の歴史を持つ鍼灸院です。

昭和5年(1930年) 現在地の近くに開業 初代院長 田山基隆

昭和10年(1935年) 現在地へ移転

昭和46年(1971年) 改築とともに鍼灸医療研究所開所

平成2年(1990年) 2代目院長 田山文隆

平成21年(2009年)  3代目院長 山田竹弘

当院の特徴

初診時は東洋医学的な診断法で、わかりやすい説明を心がけています。当院では、一人ひとりの気質や体質にあった治療法を続けています。

運動器疾患に限らず、症状があれば病名がなくとも

現代医学での整形外科・内科・婦人科・不妊・泌尿器科・眼科・耳鼻科・小児科・心療内科などにあたるほぼ全科に渡る症状に対応します。

また、さまざまなスポーツ障害にも対応しています。

​上記のような症状がなくとも御身体のメンテナンスにもぜひご利用下さい。

女性鍼灸師がおりますので、女性も安心して施術を受けていただけます。

※ご希望の場合は、ご予約の際お申しつけください。

PHILOSOPHY

治療について

当院では、完全滅菌されたディスポーザブル(使い捨)鍼を使用しています。

※初診料¥2,000(3ヶ月を経過すると初診料がかかります)

鍼治療のセッション

鍼灸治療
¥5,500

高校生¥3,300
中学生¥3,300
小学生以下¥2,200
 

鍼治療

美容鍼・頭鍼

¥13,200 

顔面、頭部にも多くの重要なツボ(経穴)が

あります。

集中的に鍼をすることで、

循環をよくし、血行を促す結果

顔色が生き生きとしたり、

しみ、しわをできにくくし、

顔のむくみを改善する期待が

出来ます。

頭部の鍼はPC,作業など長時間

行う方や、ストレス過多の方

におすすめです。

頭のツボ(経穴)に刺鍼することで

循環が改善され、感じたことのない

爽快感を味わうことが

​期待できます。

禅

心身デトックスコース

¥25,000

 

 

東洋医学では”心身一如”といって、

こころと身体は一つのもので、

決して切り離すことはできない

という考えがあります。

当院では、

心身の歪みをトータルでケアする

心身デトックスコースがあります。

その人その人にあわせて、

オーダーメイドの治療を

組み合わせで施術していきます。

 

日々蓄積された凝りや疲れを

取り除き

洗い流すことを目的とした治療です。

 

 

【診療を受けるときには

食事や入浴、激しい運動の直後の受診は避けてください。

できるだけ着脱しやすい、身体を締め付けない衣服でお越しください。

(ご希望があれば治療着を貸し出しております。)

医療機関に受診されている場合は、お薬の種類などをお伺いします

SERVICES
CONTACT

スタッフ

院長 山田竹弘(やまだたけひろ)
はり師・きゅう師
鹿児島メンタルサポート協会 初級カウンセラー
患者さんへのメッセージ
35歳の時悪性リンパ腫になり化学療法、自己末梢血幹細胞移植を受け、その後の体調管理に鍼灸と本格的に出会い、鍼灸師となりました。鍼灸のよさを身をもって感じています。
 
所属団体
(社)日本鍼灸師会
(社)全日本鍼灸学会 認定鍼灸師
長野式臨床研究会 大阪マスター12期-14期
久留米鍼灸マッサージ師会
東洋医学氣血研究会(https://www.kiketsu-ken.com/

副院長 山田文 (やまだあや)
はり師・きゅう師
医学博士(H21久留米大学大学院医学研究科)神経生理学
九州医療専門学校臨床研修科 非常勤講師
熊本保健科学大学大学院 非常勤講師
鹿児島メンタルサポート協会 初級カウンセラー
患者さんへのメッセージ
子供の頃から祖父や父が患者さんに鍼灸治療をしているのを身近で見てきました。最初は苦しそうな表情でお見えになっていたのが治療後お帰りになるときは見違えるように表情や声が変わっていることがよくあり、鍼灸の力はすごいなぁと感じていました。いつかは私も治療する側の人間になりたいと思い、企業で社会人を経験した後、現在にいたります。
できるだけ薬に頼らず、自然に近い心身でありたい方や元来持っている心身の力を引き出したい方に寄り添う治療をしていきます。
気になることがあったら、遠慮なく気軽にご相談ください。

 
所属団体
(社)全日本鍼灸学会 認定鍼灸師 H21~H31

長野式臨床研究会 大阪マスター12期-14期
東洋医学氣血研究会(https://www.kiketsu-ken.com/

山田喜平(やまだきへい)
はり師・きゅう師
鹿児島メンタルサポート協会 初級カウンセラー
患者さんへのメッセージ
幼いころにアトピー性皮膚炎を患いステロイド治療を受けていましたが効果は一進一退でした。そんな時鍼灸に出会いお灸によって治療を続けた結果、現在では完治に近い状態です。西洋医学ではできないことが東洋医学でできることに感銘を受けました。今は鍼灸師として整形外科的疾患・内科的疾患・精神科的疾患・小児科的疾患・美容など多岐にわたる項目を診て治療し患者様がよくなっていくことに喜びを感じています。百聞は一見に如かず。ご予約の上ぜひ、一度当院へ足をお運びください。茶舎逍遙遊も同じくよろしくお願いします。

所属団体
東洋医学氣血研究会(https://www.kiketsu-ken.com/

ご予約についての詳細は
メニューバーの
ご予約・お問い合わせ
から
ご確認ください。

bottom of page