鍼灸医療研究所
田山鍼灸院

完全予約制 TEL:0942-39-1231
当院は継続して新型コロナウィルス感染拡大防止対策のため受付人数の制限、診療時間の短縮、院内の換気を行っています。
患者さんへのマスクの着用、アルコール手指消毒も
お願いしております。ご協力ご理解のほどよろしくお願いします。引き続き予約を制限しながら診療します.。
【おしらせ】
5月7日(土)、23日(月)
臨時休診します。
ご予約のお電話は午前中にお願いいたします。
「未病を治す」
病名はなくとも症状があれば対応できる。
それが、鍼灸のよさ。
一人ひとりの気質や体質にあった治療法を続けています。
田山鍼灸院
田山鍼灸院
開業92年の歴史

田山鍼灸院は昭和5年(1930年)に開業しました。地域の方々と長いお付き合いを続け、今日まで開業92年の歴史を持つ鍼灸院です。
昭和5年(1930年) 現在地の近くに開業 初代院長 田山基隆
昭和10年(1935年) 現在地へ移転
昭和46年(1971年) 改築とともに鍼灸医療研究所開所
平成2年(1990年) 2代目院長 田山文隆
平成21年(2009年) 3代目院長 山田竹弘
当院の特徴
初診時は東洋医学的な診断法で、わかりやすい説明を心がけています。当院では、一人ひとりの気質や体質にあった治療法を続けています。
運動器疾患に限らず、症状があれば病名がなくとも
現代医学での整形外科・内科・婦人科・不妊・泌尿器科・眼科・耳鼻科・小児科・心療内科などにあたるほぼ全科に渡る症状に対応します。
また、さまざまなスポーツ障害にも対応しています。
上記のような症状がなくとも御身体のメンテナンスにもぜひご利用下さい。
女性鍼灸師がおりますので、女性も安心して施術を受けていただけます。
※ご希望の場合は、ご予約の際お申しつけください。

治療について
当院では、完全滅菌されたディスポーザブル(使い捨)鍼を使用しています。
※初診料¥2,000

鍼灸治療
¥4,500
高校生¥3,000
中学生¥2,500
小学生以下¥2,000
灸治療のみ¥2,000

美容鍼
¥5,000 スタンダード
¥8,000 スタンダード+頭鍼
¥10,000スタンダード+頭鍼+接触鍼 他

東洋医学では”心身一如”といって、
こころと身体は一つのもので、
決して切り離すことはできない
という考えがあります。
当院では、はりきゅうの治療の前後で、
ご自身の呼吸に集中し、
心身を整える
マインドフルネス瞑想
を取り入れています。
マインドフルネス瞑想
鍼灸治療費+¥1,000 ~